きらきら★とりころ〜る Vol.3いてきた。

開場10分前に到着。もうちょっと早く着く予定だったんだけども。
Yahoo路線図の内容に沿わずに埼京線でなく山手線内回りで行ったら、池袋からだと浜松町は外回りの方が近いという事実に気づく罠。
まー数分しか違わないだろうからいいんだが。
あと、私鉄でもSuicaが使えるようになったので、初めて通しで使ってみたけど、やっぱ楽なー。
今まで西武線パスネット>JR線はSuicaとかやってたんだけど、Suicaはあまり使わないからチャージ少なめにしてると、いざ使ったときに足りなかったりで。
コミケの時とかは数分の時間も惜しみたくなるのが心情だし、このスムーズさに慣れたら戻れないだろうな。


そして、山手線で浜松町に向かう間に体調がすげー悪くなって来たので、大変困った。
なんで浜松町館のイベントに行くと頭痛と悪寒がするんでしょう。まぁ因果関係はないと思うんですが。つーかただの風邪だと思いますが。


そして11時会場。入場待ちの人もいましたけど、そんなに多くないのでスムーズに入場。
まずはSYSTEMBASICに行って既刊と新刊2部づつ購入。あとはお隣の流風舎に行って新刊。
と、4コマ系イベントは初で、今回参加されていたなのは系サークルさん以外は認識がなかったんですが、回ってみるとおもしれー本あったよー。
意外と立ち読みしてて、「クククッ」と笑ってしまった本は即買いという基準で買って来たら、
なんだかんだで、なのはオンリーイベント並の数は本買っちゃいましたねえ。


アニメ化されている「ひだまりスケッチ」が多いかと思いきや、やはり海藍作品が多め。海藍>GA>ひだまりみたいな多さかな?


気になった本は
・デッサン:SYSTEMBASIC
・ココトコⅤ:たるみ倶楽部
・Pan!・Pan!・Pan!:つくしの小道
買った本読んでみると、ほとんどがギャグ系が多く、シリアスなのはSYSTEMBASICの本だけという状況。
全体的にギャグ多めの傾向だったと思いますけどね。
「デッサン」は、読んでて立ち位置とか想いとかそういうものが再確認出来た作品ですね。「そうなんだよな!」みたいな。
「ココトコⅤ」はバケツネタがね。なんかツボった。
「Pan!・Pan!・Pan!」は定番だが卑怯なフリでわらかせてもらいました。もうだめハラいてー(笑)


で、イベントが一段落して、浜松町館はほかにもイベントをやってるんでぶらっと見回ったり。
子羊たちの春休み2も、まじっく・すくえあさんがでてるんで気にはなってたんだけど、基本的にマリ見て知らないので今回はスルー。
4階でやってたTAT-CONは事前に参加サークルを募らずに、参加日当日に参加者がブースで出店(?)するというイベント。
模型・フィギュアが多かったかな?このスタイルは面白いなあと思いながらイベント運営側から見ると怖いとも思いましたが、
カオスな雰囲気がとても面白かったです。苦無のフィギュア(?)買った。


あとは入場フリーになった「準にゃん足りてる?」をチラ見したけど、まー本はどこもないというか、
原作しらねーので本買ってもネタわかんねんだけど(笑)


イベントが大方回り終わったら、体調がまた悪くなったので、明日も仕事なので大事をとって帰還。
もーちょっとあの辺ぶらぶらしてたかったんだけどな。